やき鮎
特徴
清流を泳ぐ鮎を模した6月の和菓子です。
配合
| 日の本ミックスもちどら粉 | 50g | |
| 薄力粉 | 450g | |
| 粉末油脂 | 25g | |
| 全卵(殻付き) | 500g | |
| 上白糖 | 450g | |
| トレハ | 50g | |
| 蜂蜜 | 25g | |
| 日本酒 | 15g | |
| パルクトミーNO.1 | 10g | |
| 塩こうじ | 1.5g | |
| 重曹 | 4.5g | |
| 水 | 225g |
求肥
| 羽二重粉 | 300g | |
| 水 | 450g | |
| グラニュー糖 | 600g | |
| 水あめ | 25g | |
| 片栗粉 | 適量 |
作り方
- 粉類はふるっておく。水225gから9gとり、重曹を溶いておく。
- 卵と上白糖、トレハを擦り混ぜる。
- 蜂蜜、日本酒、パルクトミーNO.1、塩こうじを入れて混ぜる。
- 粉類を入れて混ぜる。
- 重曹を入れ、水を入れて混ぜたら寝かせる。
- 平鍋で楕円形に焼き、求肥を挟む。
求肥
- 水と羽二重粉を混ぜて蒸す。
- 蒸しあがったらさわりで上白糖を加えて練り、片栗粉をふるった32×32cmの型に流す。
- 冷凍庫に入れて固めたら6.6×1.8cm程度(2寸2分×6分)の長方形に切る。
使用製品
【留意事項】
本レシピは当社試作配合のものです。実際に製造される場合には設備機器により加減調整してください。
プリントする(PDF形式)
本レシピは当社試作配合のものです。実際に製造される場合には設備機器により加減調整してください。

